『60点の夫婦でいいのに』ネタバレ感想と見どころ!最終回結末の展開はどうなる?

本記事では、『60点の夫婦でいいのに』の感想や見どころを紹介しています。

妻の行動にいちいち採点をつける夫。そんな夫に悩まされる日々を送っていた主人公ですが、ある日夫の浮気が発覚して…。

モモジロウ
サレ妻・沙紀の復讐劇をとくとご覧あれ♪
スポンサーリンク

漫画『60点の夫婦でいいのに』の作品情報

『60点の夫婦でいいのに』は、現代の夫婦関係をリアルに描き出した作品です。

風沢氷花先生の繊細なストーリー展開とトラ太郎先生の魅力的なキャラクターデザインが見事に融合し、読者を物語の世界に引き込みます。

モモジロウ
モラハラ夫と戦う主人公・沙紀の強さと成長に心を打たれ、ページをめくる手が止まりません!

日常の中に潜む問題を鋭く描きつつも、希望と再生のメッセージを伝えるこの作品は、誰もが共感し、勇気をもらえる一冊です。ぜひ、多くの方に読んでいただきたい作品です。

スポンサーリンク

『60点の夫婦でいいのに』ネタバレありの感想まとめ!

国内最大級の漫画・電子書籍ストア【コミックシーモア】※商品リンク有り※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※

1話の感想|採点夫

1話の見どころは…

妻の行動にいちいち点数をつける夫

7年前に尚弥と結婚した沙紀。付き合っていた頃はあんなに優しかったのに、今となっては…。

沙紀は、結婚した途端にモラハラ夫と化した尚弥に悩まされる毎日を送っていました。

自分は何もやらないくせに、沙紀には「あれがダメだ」「これがダメだ」と口うるさい尚弥。

沙紀の行動にいちいち点数をつけ、100点の俺に相応しい女になれって…マジで何様?

こんな男と結婚してしまった沙紀が可哀相で仕方ありません。

しかもこのクズ夫は…

沙紀のママ友・泉円佳と不倫している?

1話の時点では確定していませんが、ほぼ間違いないでしょう。

人のことは散々罵っておいて、自分は裏で不倫とか終わってますね。

不倫相手の円佳も何だか性格が悪そうで、どいつもこいつもクズばかり。

沙紀の今後が思いやられる…。

2話の感想|円佳に自宅に招待されて…

2話の見どころは…

尚弥の不倫に気づいた沙紀

円佳に「見せたいものがる」と言われ自宅に招待された沙紀。

円佳が言う見せたいものとは…なんと尚弥の腕時計でした。

えっ?なんでここに尚弥の腕時計があるの?

これはもう尚弥が円佳の家にあがったといっているようなもの。

それをわざとらしくチラつかせてくる円佳ですが、自ら不倫を疑わるような真似をしていったい何がしたいのでしょうか?

その後、自宅に戻った沙紀は居ても立っても居られず、尚弥の目を盗んでスマホを確認してみることに…。

するとそこには…

沙紀は0点、円佳との○○○は120点

と、尚弥と沙紀の不倫を確信させるメッセージの数々が。

それを目にした沙紀は怒りに震え…。

3話の感想|離婚の二文字が頭を過る

3話の見どころは…

尚弥との離婚を考え始める沙紀

尚弥の不倫をうけ” 離婚 ”の二文字がチラついてしまう沙紀。

しかし、娘のことを考えると簡単には決断できません。

そんななか、浮かない顔を浮かべる母親を心配した陽菜が「ママはハナマル」と励ましの言葉をかけてくれました。

陽菜の言葉に元気づけられた沙紀は、尚弥と離婚し娘と共に新たな人生をスタートさせようと考えます。

とはいえ、尚弥に離婚の話を切り出すことができず、悩んでいたある日、円佳の夫・宗一郎と鉢合わせて…。

モモジロウ

沙紀は、円佳の夫・宗一郎とタッグを組んで復讐するつもりなのでしょうか…?

だとしたら、これから面白い展開になりそうですね!!

スポンサーリンク

【最終回考察】『60点の夫婦でいいのに』の結末はどうなる?

気になる本作の結末ですが、個人的には…

尚弥と離婚し、娘と共に新たな人生をスタートさせる

と予想しています。

尚弥の不倫が分かった時点で、これ以上一緒にいることはできませんよね。

おそらく今後は円佳の夫・宗一郎と協力していく流れになるのではないでしょうか。

だとすれば、尚弥だけでなく円佳もそれ相応の報いを受けることになりそうですね。

二人への制裁のあと、沙紀と宗一郎の仲が進展するのかも気になるところ。

モモジロウ
なにはともあれ今後の展開に注目ですね!
スポンサーリンク

まとめ

今回は『60点の夫婦でいいのに』の感想や見どころをまとめました!

果たして、妻を裏切ったクズ夫はどんな結末を迎えるのか…?

モモジロウ
最後の最後まで見逃せません!!
スポンサーリンク