漫画『この村、ヤバイ。』読んだ感想【ネタバレあり】夫婦を巻き込んだ村人の企みに驚愕!

今回は『この村、ヤバイ。 夫を寝取る女、子作りを支配する親族、全員に天罰を』という漫画の感想や見どころをご紹介します。

仕事に追われながらも愛する夫・祐介と共に幸せに暮らしていた真美が、夫の故郷に戻りトラブルに巻き込まれていく物語です。

祐介の故郷・ヒオキ村の住人は、何故か二人の子作りに興味津々で…。

何も知らない夫婦を巻き込んだとんでもない計画に絶句してしまいます!

スポンサーリンク

漫画【この村、ヤバイ。 夫を寝取る女、子作りを支配する親族、全員に天罰を】作品情報

国内最大級の漫画・電子書籍ストア【コミックシーモア】※商品リンク有り※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※

作品情報
作者サレ妻真美 / みさき
ジャンル女性漫画
出版社KADOKAWA
レーベルLScomic

漫画『この村、ヤバイ。 夫を寝取る女、子作りを支配する親族、全員に天罰を』は、サレ妻真美先生原作・みさき先生漫画の衝撃作!

夫の故郷に移住する事になった都会育ちの主人公が、村に隠された計画に巻き込まれていくヒューマンサスペンスです。

村の住人たちが夫婦の子作りに介入するのは何故なのか。そして妹のような存在の優子が祐介に執着する理由も気になります!

スポンサーリンク

【この村、ヤバイ。 夫を寝取る女、子作りを支配する親族、全員に天罰を】あらすじと登場人物

登場人物
  • 稲倉真美

システムエンジニアとして忙しく働く結婚5年目の主婦。夫の田舎に移住し秋子たちと同居生活を始めるが、村人たちの態度に違和感を覚える。

  • 稲倉祐介

有機野菜の卸売業をしている真美の夫。育ての親に誘われ故郷に移住するが、真美との子作りが上手くいかず焦っている。

  • 畠秋子

母が失踪し父が亡くなって以来、祐介を引き取り育ててきた親代わりの女性。一人娘の優子と共にハーブ栽培をしている。

  • 畠優子

秋子の一人娘で、祐介にとって妹のような存在。祐介に好意を持っている様子。

  • 稲倉繕

祐介の祖父。ハーブ野菜を育てる地主で、何故か孫の祐介を嫌っている。

都会から田舎へ

結婚して5年目の真美は、システムエンジニアとして忙しく働く主婦。

夫・祐介との間に子供はおらず、しばらくは二人きりの時間を楽しもうと考えていました。

そんなある日、祐介の育ての親・秋子から故郷のヒオキ村に移住しないかとお誘いが。

一人娘と共に祐介の祖父が遺した農家を継いだ秋子の役に立ちたい祐介は、真美と共に田舎暮らしをしたいと思い始めていました。

村人への違和感

しばらく悩んだ末、ヒオキ村に移住し農業を手伝う事を決めた真美。

それから2ヵ月後、仕事を辞めヒオキ村へとやって来た夫婦は秋子に歓迎されますが、二人の移住を祝う宴会の席で違和感を覚えます。

村人たちは二人の子作りに興味津々で、真美は舐め回すような彼らの視線に恐怖を覚えていました。

そんな真美を助けてくれたのは、秋子の一人娘・優子

真美は優しく可愛らしい優子となら、この村での暮らしも楽しいものになると考えていました。

夫婦の試練

ヒオキ村での生活にも慣れた頃、秋子の計らいで二人きりの時間を持った真美たち。

久しぶりに交わったものの、何故か祐介は反応せず中途半端に終わります。

今後の事について話し合おうとした真美ですが、突如祐介の祖父が亡くなったと連絡が。

この日祖父の遺言状を読んだ祐介は、これまでに増して態度がおかしくなっていきました。

それから一ヵ月経ち、相変わらず夫婦生活が上手くいかず悩んでいた真美たち。

子宝に恵まれない二人への風当たりは強くなり、真美は村人たちが何かを企んでいると思い始めます。

祐介に相談しようと考えた時、自宅に戻った真美の目に信じられない光景が飛び込んできて…。

コミックシーモアで試し読みする

スポンサーリンク

【この村、ヤバイ。 夫を寝取る女、子作りを支配する親族、全員に天罰を】を読んだ感想

田舎生活の始まり

夫の故郷への移住を決めた主人公が、信じられないトラブルに巻き込まれていく展開に度肝を抜かれました!

主人公の真美は忙しく働くキャリアウーマンで、同じく多忙な祐介とはすれ違いが続いていたようですね…。

30歳という年齢を考えても今のままでは子供を作るのも難しいですし、田舎でゆっくり暮らすのは良い選択だったと思います。

祐介の育ての親である秋子も優しそうな人で、可愛らしい優子となら楽しく暮らせると思っていたのに。

村人たちがやたらと子作りに介入してくるのは何か理由があるのでしょうか?

祐介の異変

村に移住して以来、何故か真美と祐介は上手く子作りができないように。

祐介は何かに追われているように見えますし、真美に隠し事をしているようにしか見えません。

そんな中、病に伏せていた祖父が亡くなった事で祐介の様子が益々おかしくなりますが、遺言状に何が書かれていたのか気になってしまいます!

村人たちの企み

祖父が亡くなって以来、子供ができない真美への風当たりは強くなるばかり。

いくら何でも赤の他人である村人たちが夫婦の子作りに介入するのはおかしいと感じますが、二人が子宝に恵まれなければ困る理由でもあるのかと考えてしまいます。

真美も村人たちに何らかの魂胆があると思い始める中、とんでもない事態に発展。

誰を信じてよいか分からない、大どんでん返しに驚かされました!!

この村はどう考えてもおかしいと思いますが、夫婦は逃れる事ができるのでしょうか。

コミックシーモアで試し読みする

【この村、ヤバイ。 夫を寝取る女、子作りを支配する親族、全員に天罰を】最終回結末はどうなる?(考察)

最終的に、真美と祐介は村から脱出すると思います。

田舎で過疎化が進んでいるとはいえ、他人の子作りに村人が介入するなんて異常ですよね。

特に祖父が亡くなってからは村人たちに焦りが見え始めていますし、遺言状に何かとんでもない事が書かれていたと予想しています。

遺言状の内容は明かされていませんが、夫婦に子供ができなければ村が滅びる可能性も…。

とはいえ夫婦には村の存続なんて関係ありませんし、こんなおかしな村は一刻も早く脱出して幸せに暮らして欲しいと思います!

まとめ

「この村、ヤバイ。 夫を寝取る女、子作りを支配する親族、全員に天罰を」について紹介しました。

夫の育ての親に促され、田舎への移住を決めた真美。

しかし夫の故郷・ヒオキ村は、夫婦の子作りに興味津々のヤバイ村でした。

村人が夫婦の子作りに介入するのは何故なのか、その秘められた謎が気になります!

 

スポンサーリンク