漫画【縁切りエマ】ネタバレありの感想と見どころ!必ず叶う絶縁神社

漫画【縁切りエマ】は、ミステリアスな神主がいる絶縁神社を通して、いろんな人間模様をのぞける物語です。

執着・不倫・暴力など、現代社会の闇を見つつ、衝撃的な縁切りを堪能することができるので、ハラハラするミステリアス作品が好きな方に、ぜひオススメです!

スポンサーリンク

漫画【縁切りエマ】の作品情報

  • 作者:とらふぐ、今井康絵、伊藤征章
  • ジャンル:女性漫画
  • 出版社:小学館
  • レーベル:ビッグコミック・オリジナル

漫画【縁切りエマ】は、原作“とらふぐ先生”と作画“今井康絵先生”の作品です。

とらふぐ先生は、『ワタシってサバサバしているから』など大ヒット作品を配信中!今作品は、スカッと系作品ではなく、ミステリアス要素たっぷりのストーリーです。

「黒い絵馬に縁切りを願うと必ず叶う」とされている神社を通して、さまざまな人間ドラマをのぞくことができる物語ですが、どの人物も“同じ世界”で生きているので、物語の中ですべて繋がっているのも特徴のひとつ!

謎につつまれている今作品をぜひお楽しみください。

>>めちゃコミックで試し読みする

スポンサーリンク

【あらすじ】『縁切りエマ』はこんなお話!

必ず叶う縁切り神社

「だれかとの縁を切りたい」と願ってしまう人の前にだけ登場する、絶縁神社。

この神社は、ミステリアスな巫女“エマ”が神主をつとめ、エマが手渡す“黒い絵馬”に縁切りの願掛けをすることで、必ず叶うとされています。

しかし、どんな方法で願いが達成させるのかは、神様だけが知っており、自分で方法を決めることはできません。

縁切りを願う人間たち

「老いとの縁を切りたい」美人広報の“美咲”、「不倫相手と愛する夫との縁を切りたい」サレ妻の“真帆”、「暴力息子との縁を切りたい」母親の“文子”。

三人の人間が縁切りを願いエマの元を訪ねますが、一体どんな方法で縁切りされてしまうのでしょうか。

自分の望んでいた未来を手に入れる者や、「こんなはずではなかった」と後悔する者など、縁切り神社を通して、さまざまな人間ドラマをみることができます。

後戻りできない運命の選択に、予測不可能な展開!どんな未来が訪れるのか、ぜひこの目で見届けてほしいと思います。

>>めちゃコミックで試し読みする

スポンサーリンク

縁切りエマの1話~5話までの感想!

美へ執着しすぎた女の末路

美人広報の“美咲”は、40歳を超えたあたりから自分が老化していることに気づきます。

この老化をポジティブにとらえられず、老いることに恐怖心を抱いてしまうのは、めちゃくちゃ共感!

でも、いきすぎた執着心が加速した結果…美容整形にのめりこんでいきますが、ここまでくると同情しかないですよね。

老いとの縁切りを願った美咲は、美容整形のおかげで老いとの縁を切ったかと思いましたが、まだ縁切りは終わっていませんでした。

衝撃の結末は、「あぁ…老いと決別できたのか」と安心する中にも、ホラー化された現実が映し出されています。

サレ妻の復讐

35歳になる“真帆”は、愛する夫との子供を望んでいますが、セックスレスが原因でなかなか前へ進むことができません。

セックスレスも家庭の中で大きな問題になりやすいですが、これには夫の不倫が原因になっていることも多いですよね。

真帆の夫“正”もそのひとりで、不倫生活を堪能しているようです。

真帆は、「夫と不倫相手との縁切り」を望んでいますが、なんと不倫相手も「真帆と正の縁切り」を望んでいることが発覚!

まさかの展開に、どんな結末が待っているのか全く想像できません!

>>めちゃコミックで試し読みする

縁切りエマの6話~10話までの感想!

二つの縁切り

真帆の夫“正”は、不倫相手から「妊娠した」と告げられ最悪の展開です。

でも、これが引き金となり正は、不倫相手との決別を誓いますが、この方法がまさかの殺人!

正の殺人によって、真帆の願いは叶うかたちになりますが、まだ縁切りは終わっていなかったのです。

不倫相手も「真帆と正の縁切り」を願い、絵馬を書いていたため、その願掛けが実行されることになります。

真帆を襲う衝撃の展開は、思わずため息がもれてしまう残酷なものでした。

大好きな息子との決別

40歳になる息子“隆”は、母“文子”に対して暴力をふるう日々。近所からも心配される様子は、とにかく可哀そうすぎます。

愛情いっぱい育てたはずの息子との縁切りを願うなんて、絶望しかないですよね。

文子は、暴力息子との縁切りを願いますが、その方法は「文子が認知症となり、隆のことを忘れてしまう」という展開に…。

こんな悲しい結末があるのか…と思ってしまいますが、このことがキッカケとなり、隆に大きな変化をもたらすのです。

>>めちゃコミックで試し読みする

縁切りエマの見どころ

ドラマすぎる人間模様

ミステリアスなエマの正体もかなり気になりますが、なにより黒い絵馬を通しての人間模様から目が離せなくなります。

読者が想像するような縁切りの運命ではなく、頭を殴られるような衝撃の展開が続くので、読む手を止まらなくなること間違いなしです!

三人の運命は、どんな方向に向いてしまうのでしょうか。

謎すぎる巫女

ストーリーの中では、あまり登場回数が少ない巫女の“エマ”ですが、その正体が気になります!

なぜ神主をしているのか、なぜ縁切り神社なのか、ちょろっと登場した縁結びの神社とも関係しているのかなと想像しちゃいますね。

エマの実態が明かされることはあるのか、そのあたりも注目していきたいと思います。

縁切りエマの最終回・結末の展開予想

最終回結末は、「エマの正体が明かされていく」と思います。

ミステリアスな巫女であるエマが、なぜ縁切り神社の神主になっているのか、すべての謎が解明されそうですよね。

エマも縁切りしたことがあるのか、これまでの過去の出来事も明かされていくと予想します。

縁切りを願う人たちが、どんな結末を迎えるのかも気になります!

きっと度肝を抜かれることになると思いますが、ハードな内容にハラハラしながら見届けたいと思います。

まとめ

絶縁神社とは、黒い絵馬に願掛けすることで必ず縁が切れるといわれています。

そこを訪れる人は、どんな縁を切りたいのか、さまざまな人間模様が垣間見れる今作品を、ぜひお楽しみください!

ハラハラドキドキしながら、ときどき涙を流すことができるストーリーとなっています。

スポンサーリンク