『13年目の執着婚』全話ネタバレ感想!冷徹幼馴染との政略結婚

『13年目の執着婚』は、政略結婚することになった主人公と幼馴染の男の子の物語です。13年前は、瑠佳のことが大好きだった瑞紀ですが、再会したときには冷徹な男性に…。

この13年間でなにが起きたのか、なぜ冷たい態度をとることになったのか、純愛すぎるラブストーリーをぜひお楽しみください♪

主人公の執着するイケメンエリートに、胸キュン必至となっています。
スポンサーリンク

漫画【13年目の執着婚】あらすじを分かりやすく解説!

国内最大級の漫画・電子書籍ストア【コミックシーモア】※商品リンク有り※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※

今年で29歳になる“瑠佳”は、愛のない結婚をした両親にうんざりし、距離を置いていました。そんなある日、父親に呼び出され実家を訪れると、父親の経営する会社のためにも政略結婚を勧められたのです。

しかも相手は、13年前の幼馴染“瑞紀”。久しぶりに会った瑞紀は、素直だったあの頃と比べ、笑顔はなく冷徹な雰囲気をもっていました。

昔とは変わってしまった瑞紀に驚く瑠佳は、「この結婚には期待しちゃだめ」と自分自身に言い聞かせるのです。

スポンサーリンク

『13年目の執着婚』ネタバレありの感想まとめ!

1話の感想:政略結婚だけど…

親との関係が良くない瑠佳が、父親のために政略結婚してしまうのは、なんだか心苦しいですよね。

でも相手は、昔仲のよかった幼馴染の瑞紀!少しは瑠佳が安心できるかと思いましたが、13年前とは正反対の雰囲気に…。

愛のある家庭を願っていた瑠佳にとって、幼馴染の瑞紀との「政略結婚」でも幸せな家庭を築く望みは薄そうですよね。

でも、躓いた瑠佳を支えてくれるその手は、なんだか優しい空気。実は瑞紀には、隠している気持ちがあるのでは…と勘繰ってしまいます。

とにかく瑠佳が幸せになってくれる未来になればいいな~なんて期待しちゃいます。

2話の感想:歩み寄りたい

政略結婚をしたことを友人に相談すると、「瑠佳から歩み寄ることも大切」と言われ、瑞紀との距離を縮めようとしますが、瑞紀はほとんど帰ってきません。

瑞紀は、なにか理由があって瑠佳との距離をあけているのか…瑞紀の考えが全く読めませんよね。

瑠佳は、瑞紀とパーティーに参加することになりますが、ここでは瑞紀が瑠佳のことを守ってくれます。

大人になった瑞紀のことを、ひとりの男性として意識し始めた瑠佳にとって、この展開は胸キュンだらけ。

でも、パーティーが終わってしまうと、いつもの冷たい瑞紀に戻ってしまいます。

しかし、ここであきらめないのが瑠佳なんですよね!

3話の感想:瑞紀の本音

瑠佳に冷たい態度をとっている瑞紀ですが、それは瑞紀の父親から瑠佳を守るための手段だったのです。

瑞紀の父親は、正真正銘の冷酷な男。会社のために、瑠佳を使い捨てしようと考えているクズ男です。

そんな父親から瑠佳を守るためには、瑠佳を好きな気持ちに蓋をして距離を取ること。

瑞紀の立場になって考えると、父親と自分の好きな人の間にはさまれ切ないですよね。

でも、いくら気持ちに蓋をしようとしても、少しずつもれてしまい、傷ついた瑠佳に優しくしてしまい、瑠佳もその気持ちに寄り添ってしまいます。

素直になりきれないお互いの立場に、なんともいえない気持ちになってしまいます。

4話の感想:近づいてしまうお互いの気持ち

瑠佳への気持ちに蓋をしている瑞紀ですが、瑠佳の顔を見てしまうと、気持ちを抑えることができません。

一緒に食事をしたり、会社まで送迎してくれたりと、なんだか気持ちの通じ合った夫婦のようにみえます。

しかし、幸せを感じている瑠佳に向けられる、怪しい視線…。

瑞紀のことを恨んでいるやつが、瑠佳を追いかけまわしているのかと思えば、瑠佳自身に執着しているような気がします。

瑠佳を追い詰めている視線の犯人は、一体だれなんでしょうか。

瑠佳のことは瑞紀がしっかり守ってくれると思いますが、気持ち悪い存在にゾッとしてしまいます。

スポンサーリンク

『13年目の執着婚』見どころ

見どころは、「冷たい政略結婚の未来はどうなるのか」です。

親同士の会社都合で政略結婚をすることになった瑠佳ですが、相手は幼馴染の瑞紀。

でも13年前の瑞紀とは正反対の性格になってしまい、冷え切った結婚生活をスタートさせることに…。

優しかったあの頃を思い出す瑠佳ですが、瑞紀との政略結婚はどんな未来を迎えるのでしょうか!

【考察】13年目の執着婚の最終回結末は?

瑞紀の父親を黙らせる

瑞紀は父親から「半年後は離婚して、金持ち令嬢と結婚させる」と言われていますが、この半年の間に父親が口出しできないぐらいの実績を会社で残すと思います。

今ままでは父親の言いなりになってきましたが、今回は瑠佳がかかわっているので、妥協せず必死になって結婚生活を守りきりそうですよね。

これからの瑞紀の行動に期待します!

幸せな夫婦になる

冷たい政略結婚からはじまった瑞紀と瑠佳の関係ですが、瑞紀の本音が明かされることになり、本物の夫婦になりそうです。

瑞紀の本音を瑠佳に伝えるためには、父親との関係を断ち切らないといけないので、瑞紀の努力にすべてがかかっています!

どうか愛ある家庭を望む瑠佳に、幸せな結婚生活を送ってほしいと思います!

まとめ

冷たい政略結婚からはじまった瑠佳と瑞紀ですが、実は瑞紀には隠している本音が…。

この本音を伝えるためには、父親から瑠佳を守る必要があります。

この夫婦の未来は一体どうなるのか、これから先の展開から目が離せません。

スポンサーリンク